2025年 春

ブログ

盛岡にも春がきました。
Ravennaの庭に植えて3年目の梅の花の蕾が初めてひらいて、可愛い花が咲きました。

今月初めに伊東市在住の薫子中毒wのチカコさんから、梅が満開!

って写真が送られて来て、盛岡に花が咲くのはいつかな?って思いながら、ワンコと梅の咲く道をお散歩している動画を見て思ってた……一ヶ月は遅れるんですね。

東北にも春が来ました。
そして、週末にはゆうこさんとYokoさんが季節の変わった盛岡に、魂磨きにいらっしゃいます♪

コメント

  1. sato より:

    私の所も昨日から梅の花が咲き始めました。
    今の仕事は忙しさの中でも四季を感じることができ、度々温かい気持ちになります。
    昨日は突風が吹き荒れて自然の厳しさを感じて悲しみに暮れていましたが、神先生からお言葉をいただき、今日は気持ちも切り替わり、学ぶってとても楽しいなと思いました。
    神先生、ありがとうございます。

    神先生のいるRavennaで私もゆうこさんとYokoさんにお会いしたいなあ、神先生のお話し絶対楽しいよなあ、いいなあ、と羨ましい気持ちモリモリでブログを拝見しました。笑

    • kaoruko kaoruko より:

      ゆうこさんとYokoさんがいらっしゃるのは、31日と1日だよ♪
      YouTubeと瞑想は31日の予定です(^ ^)♪

  2. おが より:

    3年という年月は、神先生の思いも降り積もった時間ですね。
    次のブログでも書かれていましたが、2022年から3年目の開花というのが運命的です。
    私なら3年咲かない梅を、信じて待てるかというと自信がありません。
    信じて待てる先生だから、幸せが咲いているのですね。
    ゆうこさんとYokoさんとの出会いは、神先生に結んでいただいたものです。
    このご縁にも感謝です。ありがとうございます!

  3. 再びRavennaへお伺いし薫子さんにお会い出来る事に感謝いたします(^人^)
    1月の事が遥か昔に感じます。
    それだけ変化がたくさんあったのだと実感してます。
    春の盛岡もとても楽しみです♪
    Satoさんもお時間大丈夫でしたら是非お会いしたいです(*^^*)

  4. チカコ より:

    薫子中毒のチカコです(笑)

    薫子さん、私が送った写真は「梅」ではなく「河津桜」ですよ~。
    伊豆は梅も有名なんですけどね。
    多分もっと河津桜は有名だと思います。

    来年の河津桜は是非、ご一緒しましょう
    こんな事を軽々しく言ってしまうと、神様に怒られてしまうかしら

    私が一年で一番好きな春がそこまで来ています。
    新年度も迎えるので、気持ちを新たに頑張ります。

    • kaoruko kaoruko より:

      そうだ、河津桜だった!
      その時期もう桜なんだ……やっぱりずいぶん離れているんだね。

      ご一緒?……w