ブログ

呼び名

薫子さん、薫子先生、神先生、薫子神、と私はいくつかの呼び名で呼ばれている。私から、この呼び名で呼んでと伝えたことはない。子どもが自分自身の社会性の変化の中で、親の呼び名を変えていくのと同じ感覚で、皆さんが私との付き合いの中で、皆さんの意思で...
ブログ

リアル神講座 in 伊豆高原

講座参加者は私たちを含め9名、主催者は智香子さんと宇賀神万織さん、講座開催場はお食事処"宇賀神"で行われました。お盆の時期には横浜に行くので、そのことを智香子さんとのセッションの中でチラッと言葉にしたら、少し足を伸ばし伊東にいらっしゃいませ...
予定表

葉月と長月の予定

葉月、長月と秋の気配を伝える言葉ですが、実際はほど遠い日が続いていますね。胡桃の木の葉が黄色くなり、ハラハラと落ちて来ているのを見ると、今の季節がわからなくなります。自然から季節を感じていた感覚が消されていく今日この頃です。☆オンライン大人...
ブログ

気持ちの行き先

6月22日に向けて昨年の12月から準備を整え開催した癒しフェス、33組の出展者と共にがんばって、大盛況でした。ご協力していただいた各方面の皆様に感謝致します、ありがとうございました。全国130ヶ所で開催していた西田さん主催のこのイベントが、...
ブログ

23年ぶりに

岩手に越してきて初めて住んだのは、花巻だった。花巻というと、今でこそ野球の大谷くんや菊池雄星くんが有名だが、引っ越した当時はそんな影もなかったから、何もない方言がキツい東北の地、という印象しかなかった。北海道から越してくる前のエピソードは数...
ブログ

YAHOO!ニュースに出たよ!

6月22日、盛岡での癒しフェスがYAHOO!ニュースに出たよ!Yahoo開いて、検索に"盛岡"、と入れると出てきます。今回、面白い事が起こっています。チラシやポスターを啓が持って歩いているのですが、ここ置いてくれるかな?ポスター貼ってくれる...
ブログ

“薫子オリジナル六字訣瞑想”

"薫子オリジナル六字訣瞑想"を行った。2、3日前、書棚の前を通った時に、呼び止められ一冊の本に手が伸びていった。一度さらっと目を通しただけの一冊だったので、どこにも折り目もなくマーカーもなくきれいだった。一旦腰を下ろし丁寧に読んでみた。いつ...
ブログ

楽しく笑顔で生きていけるように

"人が楽しく笑顔で生きていけるように……"、をメインに From kaoruk から発信を続けている。"人が楽しく笑顔で生きていけるように……"、なるには容易いなことでは無い。今、周りを見回して楽しく笑顔で、本当に自分らしく生きている魂は、...
ブログ

皐月神講座

薫子の正体を暴くためにw、皐月神講座の参加の皆さまからいただいた質問に、YouTubeより先行した、詳しく噛み砕いたお得な内容の神講座になりました。参加した皆さん、ありがとう!初参加の方には難しいよりも初めて耳に入る言葉や内容もあり、ただ座...
ブログ

今回は?も?盛りだくさん!

季節が変わった盛岡にて、皐月Ravennaツアーが行われました。今回は?も?盛りだくさんでした!直利庵行って、まつぼっくり行って、一本桜とまだ少し雪が残る岩手山バックに写真撮って、初夏模様の盛岡、新緑の小岩井農場を走りぬけ、Ravennaに...