予定表 如月 "如月"、というと"ハイカラさんが通る"の如月さんが先に出て来てしまいます。w 寒さで衣をさらに重ねて着ることから「衣更着(きさらぎ)」、と諸説あるようですが、これが由来の一つになっているようです。 悪いものを追い出す日、節分もありますね。... 2024.02.05 予定表
予定表 睦月 一年が始まる月・一年の元になる月ということから「元月(もとつき)」になり、それが転じて「むつき」、お正月に親類一同が集まる、睦び(親しくする)の月、という事から「むつき」になったとも言われています。 ☆大人の道徳 11月〜1月はお休み致しま... 2023.12.30 予定表
予定表 師走 師匠でさえ忙しく走るところから"師走"です。 皆さんには、師匠と呼べる方がいらっしゃいますか? 暦に使われるほど、師匠は普通にいらしたんですね。 いつも忙しい師匠を忙しくさせないように、と願いがんばる"師走"にしたいと思います。 ☆大人の道... 2023.11.22 予定表
予定表 霜月 11月は霜月、霜が降りてくる時期であることからこの和名で呼ばれています。 梅雨の時期にはとても美しく苔が輝くこの神社、先日お参りに行った際の明るい緑、たくさんの緑には、心配な気持ちになりました。 ☆大人の道徳 11月〜1月はお休み致します。... 2023.11.06 予定表
予定表 神無月 10月15日は金環日食、残念ながら日本では見る事は出来ませんが、日食や月食が起こると太陽と地球と月が一直線に並んだ瞬間を確認出来ます。 古代人は、日食や月食を利用して暦が合っているかずれているかを、確認する意味でとても貴重な瞬間と捉えていま... 2023.09.27 予定表
Japanese 長月 長月は、秋が深まると日が暮れるのが早くなるため、夜が長い月という「夜長月(よながづき)」が略されて、「長月」となったといわれています。 全ての月の謂れの様が、しっくりと来なくなって来ているのを感じます。 一人ひとりの自然に対しての思いやりの... 2023.08.30 Japanese予定表
予定表 葉月 8月に入り、色とりどりの花の中に緑の葉っぱが目に付くようになり、8日に立秋を迎え暦の上では秋が訪れます。 立秋を過ぎても残暑が厳しい日々が続きますが、次第に暑さが落ち着き、わずかながら秋の気配を感じられる頃でもあります。 日本は8月6日に広... 2023.08.02 予定表
予定表 文月 稲の穂が実る頃という意味の “穂含月(ほふみづき)” が転じて“文月”と呼ばれ、代表的な行事である七夕にちなみ、“七夕月(たなばたづき)”、や織女と彦星が出逢う “愛逢月(めであいづき)” といった呼び名があります。 ☆大人の道徳 (感覚で... 2023.06.28 予定表
予定表 水無月 水無月は、田に水を引く月の意と言われています。 京都の和菓子にも三角形の形をした"水無月"という品があり、三角形の形は氷のかけらや氷の角を表し、上に乗せてある小豆は邪気払いや悪魔祓いという意味でのせられているようです。 ☆大人の道徳 (感覚... 2023.05.27 予定表
予定表 皐月 予定表 五月二日は “八十八夜” 、この日に摘み取られたお茶を飲むと一年間無病息災で過ごせると言われています。 ☆大人の道徳(言葉から精神世界を理解し、日常でそれをどう実践していくかを學びます。) ・17日(水)13:00〜15:30 ・22日(月... 2023.04.19 予定表