予定表

予定表 予定表

Ravennaで行われる様々なプログラムの内容や日程をお知らせします。

予定表

皐月・水無月・文月の予定表

今年も大好きな祖母の花、日本水仙が咲きました。毎年、球根が増えていくようで昨年よりも香の漂いが濃くなって来ています。祖母の存在を感じられるこの時期、昨年よりも幸せをたくさん感じています。皐月・水無月・文月の予定表を一緒に掲載致します。皐月、...
予定表

如月

如月と言えば、節分ですね。邪気祓いとして、豆まきしたり、恵方巻きを食べたりしますが、スーパー行ったら、その値段の高さにびっくりした今年の節分です。これから寒くなりそうな盛岡、心も体もあたたかくなるお鍋はまだまだ美味しく頂けそうですね。☆大人...
予定表

師走

師走!今年、何かひとつでも自分を褒められる事があったかな?見当たらないならばまだ今年残っているから、周りを見回して、出来ることを見つけて行動してみて。神恩感謝の初詣になりますように祈ってる!☆大人の道徳19日(木)  14:00~16:30...
予定表

霜月

タイヤ交換を11月上旬に予約したのを、少々後悔している今年の霜月……。写真は神無月中旬に咲いた、我が家の "紫陽花" です。"地球沸騰化" の中にいる一人ひとりが、今まで人類を育んでくれた地球に対して意識を変える事が、地球に対しての恩返しだ...
予定表

神無月

何とは無しに、早くアップしたほうがよいのかな?と……長月中旬ですが、神無月予定表です。☆大人の道徳16日(水)  14:00~16:30*参加申し込み、キャンセルは7日前までにお願い致します。*課題は開催日の7日前までに提出厳守です。*精神...
予定表

長月

今年は秋の夜長が待ち遠しい……☆大人の道徳18日(水)  14:00~16:3019日(木)  19:30~21:00 精神世界入門コース*参加申し込み、キャンセルは7日前までにお願い致します☆バッチ・フラワーレメディリラクセーション時にお...
予定表

葉月

夏に終わりを告げ、季節は秋に移り変わる頃、徐々に落葉も始まる時期であることから、葉が落ちる月、葉月になったという説と稲穂が実り穂が張り始める時期であることから、張(は)る月で「はづき」になったとも言われるのが葉月です。この月は立秋を迎えるも...
予定表

文月

"トマト"の本来の美味しさを味わえる文月です!「トマトが赤くなると、医者が青くなる。」という諺があるように、"トマト"には血圧を下げたり喉の渇きを癒す効果があります。たくさん種類があるトマト、自分好みのトマトを見つけると飽きずに食べられます...
予定表

水無月

"衣替"、季節に合わせて衣類や食器、花瓶、掛け軸などを変える日本の習慣、平安時代以降宮中行事として始まり、江戸時代には年4回も行われていました。制服を着て学校に通った事があれば、"衣替"と言う事だけで、季節を感じられますね。江戸時代は年4回...
予定表

皐月

初夏の青葉を揺すって吹き渡るやや強い風のことを、"青嵐"(あおあらし)、と言います。目には見えない風に名前をつける、素敵ですね。☆大人の道徳15日(水)  14:00~16:30*参加申し込み、キャンセルは7日前までにお願い致します*参加メ...