![](http://kaoruko3ravenna.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/b-man.png)
どうしたの?今日は外で食べたい、って。
![薫子](https://kaoruko3ravenna.com/wp-content/uploads/2021/03/kaoruko.gif)
薫子
うん、ちょっと疲れちゃった……聴いてよ、啓ちゃん。
![](http://kaoruko3ravenna.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/b-man.png)
うん、聴くよ。何かあったんだね。
![薫子](https://kaoruko3ravenna.com/wp-content/uploads/2021/03/kaoruko.gif)
薫子
うん。相手は同じ事も違う時もあるんだけれど、同じ事を同じトーンでずっと言っているのに、ちょっと疲れた……飽きちゃった、言う事に今日は。
![](http://kaoruko3ravenna.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/b-man.png)
そういうのって周期的にくるね。今日は怒ったの?
![薫子](https://kaoruko3ravenna.com/wp-content/uploads/2021/03/kaoruko.gif)
薫子
そういう人というか、場面が周期的に現れるねw。今日は少し怒って、いっぱい笑って、少し怒って、いっぱい笑って……。そうしている自分を見て、『〇〇さんの時と同じこと言っているね、この人には前にも同じ事を言ってるね、私。』って、眺めているのもいつもと同じ私。『みんな毎度毎度、同じ事言われて嫌じゃないの?懲りないね〜大人になってこんなに言われて怒られて。』って、言っちゃうんだけれど、みんなも一度は、がっくししてる風になるけれど、すぐに頭を持ち上がって、ガハハ〜、ってみんなで笑っちゃうんだよね〜。これがダメなのか……?
![](http://kaoruko3ravenna.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/b-man.png)
それを本人に言ってしまうところが、薫子ちゃんだよねw。ストレートに言うから、みんなにもストレートの入るんだよね。しかし、凄いなって思うよ、何が凄いかと言うと、みんな怒られても怒られても来る事が、ほんとに凄い、大人だよ、しかも泣かされても来るもんね。
![薫子](https://kaoruko3ravenna.com/wp-content/uploads/2021/03/kaoruko.gif)
薫子
ええ、怒り甲斐が無いというか、なんというか……、自分で言うのもなんだけど信頼関係構築が上手く言っているのです……はい。
![](http://kaoruko3ravenna.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/b-man.png)
いや、しかしほんとに凄いよw。
コメント
く。。。いつも同じこと。。。言っていただいてる身としては、どうコメントしたらいいのか。。。
怒られても泣いても苦しくても、薫子さんに、啓さんに、ラベンナに会いに行くのは、薫子さんが導いてくださるからです。一緒に笑って泣くことが、何よりも心の栄養、生きる栄養、學びになるから。
写真の啓さんの笑顔にも癒されます。
薫子さんを悲しませたくない、疲れさせたくない。力になんてなれる器じゃないけど、何かお力になりたいといつも思っています。ありがとうございます。
あっちゃんは、こう来ると思ったよ、ありがとう( ; ; )
自分に出来ることは何?何がある?って考えていてくれている事、わかっている、ありがと。
ここから、あっちゃんの思いのエネルギーが伝わって来てるよ〜、あったかい……♡
このblog内容とバッチリ合う啓の写真w
昨日は薫子さんを疲れさせてしまいました。以前に言われていたことを直していなくて、申し訳なく思います。薫子さんがそれでも笑って下さることに甘えてしまい、私も笑ってしまう、そういう自分がいますが、これでは前進になりません。
来月の瞑想、レメディ教室までに自分が出来ることは何だろうか?と考え、行動や発する言葉に氣を付けていますが、それでもつもりの多い事‥。怒られても泣いても薫子さんのいるravennaに通いたいのは、薫子さんに教えて頂くことで違う自分に変われたと少しずつ実感し、それがとても嬉しいからなんです。
啓さんの笑っているお写真を朝から拝見し、私も元気が出ました。
薫子さんのブログで励ましを頂いたので自分にカツを入れ、頑張ります。本当にいつも寄り添って頂き、感謝しています。有り難うございます。
昨日は、昨日一日の事だけではなくて、いくつかの事が重なってしまったのです、第一感情を言葉にした、って事。
啓や敦ちゃん、keikoさんから慰めの言葉をもらって、こころが柔らかくなっています、ありがとう。
先生
この度は本当にごめんなさい。
その時その時場面は違いますが、結局先生を傷つけてしまっていることをしてしまったと
本当に反省しております。
反省が足りないと改めて思いました。
自分の汚いところをもっとちゃんと改めて
、失礼なことをしていないか、甘えてないか、日々の振り返りをやっていきます。
ブログと向き合い学びます。
今の私にとって読ませていただけたことに感謝でいっぱいです。ありがとうございました。
本当に申し訳ありませんでした。
私はあなたに伝えられるけれど、そうではない人もいる。人は自分の知らないところで、人を傷つけている。
自分の思っているネガティブもポジティブも伝えられる人間関係に感謝しています、エミちゃんありがと。
どんな人とでも、私と同じコミニュケーションを交せられる心の持ち主になってね。
先生ありがとうございます。
頑張ります。これからもよろしくお願いします。
はいよ、エミちゃん。
東京はコロナで大変だろうけれど、目的を失わないようにね。
何回も同じ事を言われたり、怒られたり・・・先生に負担をかけてしまっていて心苦しいです・・・。
昨日は、先生と私を含めた朝瞑想に参加していたメンバーとちょっと距離を感じていました。
帰宅してからも『今日は先生疲れていたのかな?疲れさせてしまったのかな?』と気になっていました。
けど、何も出来なかった私・・・。先生ごめんなさい。
気をつけていても、至らないことばかりです。
昨日も涙が溢れる程、胸が一杯になる程、与えていただいていたのに。
怒られても、それは的をえていて、泣いてもラヴェンナに行くのは先生の深い愛を感じるからです。
私は先生に愛と感謝で一杯です!
先生に愛のお返しが出来るような自分になっていきます!
朝瞑想で距離を感じていたのね。
昨日の瞑想はリードが不可欠でした、一時間動作と呼吸を想像しながらだったので、神経はいつもより使っていました。
でも、皆さんの心地よい姿を見て癒されてました、心配かけました、ありがとう、ゆかさん。
“愛のお返し”、心が柔らかくなる言葉、ゆかさんの思いがこの一言に詰まってる、ありがと。
自分勝手さがどれだけ薫子さんを疲れさせてしまったのか。手を差し伸べていただいているのに、そのときの自分感情にふりまわされて自分が情けないです。でもRavennaにいきたくなるのです。泣いて笑って怒られても。自分には何が出来るのか日々考え行動していきます。暖かくも一つ一つのお言葉から沢山の学びをありがとうございます。
昨日は重なってしまったね、eikoさん。でも前に進んでいるから大丈夫!
同じ事をやらなきゃいいんだよ、それが難しいけどね。
ありがと、eikoさん、がんばろね!
薫子さんの心が柔らかくなってきたと分かり、安心しました。
薫子さんのコメント、皆さんのコメントを読ませて頂き、薫子さんを始め仲間と學ばせて頂くことで自分の成長を促せて頂いているのだと改めて思い感謝をしていました。
同じ事をやらないように意識をきちんと向けていく、クリアしたら次に出来ることは何か考える、毎日を大事に進めるようにします。
ありがとう!
たまに弱音を言葉にするのは、みんなの優しさに触れれるから良いもんだな、と思いました。
そうだね、仲間と學ぶ事の意義は大きいです。
そこに、秘密の窓があると苦しいし、盲点の窓には素直にならないと座るのはきついね。
Ravennaの仲間は大切です。
信頼関係・・先生の生き方に接していると信頼しか生まれませんが、それが自分からの一方通行でなければ良いなと切に思います。
私は気づきも応用も大分欠落していますが、教えていただいたことを実践しながら先生や他の人とも信頼関係を築くことができるように頑張ります。
怒ることは体力もエネルギーの消耗も激しいと思います。
本当にありがとうございます。
MIKAさ〜ん!、ありがとう〜!
弱音を言葉にした自分が、だんだん恥ずかしくなって来ました、はい汗
怒るなんて、だめよね、まだまだここで學ぶ必要がある事を実感出来ました。
一緒に歩いてくださいな、MIKAさん。
氣づきと応用、これが出来る様になると、なんでもちょちょいのちょいなのよね、がんばろ!
ひゃ〜、ちょちょいのちょいなのですね、頑張ります!
いつも声をかけてくださり嬉しいです!
ありがとうございます。
あはは、そうなのよ〜MIKAさん(o^^o)